ちらかりほうだい。中身はない。

とっ散らかりながら、すきなものはすきとエモる場所(稀におかん)

とっちら 有川作品の脳内変換でお得なエア上映。






好きな作家さんの一人です。

音楽も小説も、好きだなーって作品に出会うと、同じものばかりを延々見続ける人なので(アメリシックスセンス、キッチン、恋文の技術、恋愛寫眞     しかり。)

例えば、その作家さん縛りで過去作を遡ったりすることは、結構稀です。

好きだと思った世界、作品、それ以外のものに触れてしまったときに、それまで好きだったものが同じ人から生み出されたのかと思うと、抱えきれなくなるから。

あぁ、こう変わるには何があったんだろう、とか、とんでもないトコに落ちると、なんかもうその人の人生丸ごと語って欲しくなる。


てか、まぁ。普通そんなもんか。
受け取る側の度量の問題っすね





で、今回珍しく時間もできたことだし、と2冊遡りました。
(幸い、大きな変化球なく命拾いしてます)


『植物図鑑』

これ、巷では登場人物の謎な青年“イツキ”が、ニノちゃんだとか、相葉さんだとか言われてたようですが。

先入観なしにでも、脳内変換されました。

私にはイツキはニノさんに思えて仕方ない。
ストーリーのネタバレになりますので、どこどこが、はさけますけど。

引き金 2回目。自転車、置いてくからな。

そんな言い回しや、自分の興味には逆らえずに、真っ直ぐさが、逆にひねくれて見えたり。

あぁ、これニノで映画化されたらたまらんな、と。

読んでる間も、脳内映画館が赤い自転車にまたがって、土手を走るニノと、その後ろに新しいベージュの自転車で追いかけるさやかの様子を上映してました。



それから『ヒア カムズ サン』。
パラレルではない、本編の方のお話を読んでいると、晴男が智さんに見えて仕方なかった。

もしも智さんが家族を持って、でも、自分の中の『極めて行きたいこと』を、譲れなくなってしまったら。
突き詰めたいことは、イコールで人生の優先順位のトップになって、家族がその次だとしたら。

きっとこう言う風になるんじゃないかな、と。

そうしたらね晴男の親友、榊はもはや翔さんに思えてしまうから、どうしようもない脳内変換。

おかげで嵐主演映画を2本見たような感覚があって、私の脳みそお得に出来てますよ。


実際、智さんは子煩悩な父親になりそうだし、家族の為ならおそらくいろんなもの捨てそうだし。
翔さんなら、“最後のチャンス”は、おそらくモノにしたかもしれない。

いや、やっぱりそこは智をとるか‥‥

と、マジで考えるからもうあかんトコいくな。


いつか映像化される可能性の高い、有川浩作品。

県庁おもてなし課』で錦戸くんの起用実績もあることですし、なんなら『フリーター家を買う』のニノちゃん、『図書館戦争』の岡田くん。

パイプはある気がするんだけどな。


と、つまらぬ邪推でした。